エースハウスの口コミや評判

公開日:2022/09/15  最終更新日:2022/09/27

エースハウスの画像

エースハウス
佐世保本社:〒857-0852 長崎県佐世保市干尽町11番3号
TEL:0956-76-7345

高い耐震性と断熱性能を誇るエースハウスが提供する家は、これからの私たちに必要な家です。エネルギーを賢く節約するだけではなく、太陽光発電を設置してエネルギーを創ることで、収支をプラスマイナスゼロにできます。また、地球環境にも優しいので、今後はますます導入されていくでしょう。

高い強度と省エネ性能を兼ね備えた「テクノストラクチャーの家」

3世代にわたり住み続けられる家を提供しています。

長期優良住宅だから長く優しく快適に暮らせる

木の家に住むことで安らぎを感じながら生活したいという家族は多く存在します。殺伐とした通勤風景や職場などのストレスで疲弊している現代人にとって、家に木があるだけで心が穏やかになるでしょう。

エースハウスの心地よい生活環境で、省エネと創エネでエネルギーを賢く使い、おしゃれなデザインがプラスされた家に住みましょう。

テクノストラクチャーの家とは

長期優良住宅のメリットは資産価値が高いことです。もし家を手放すことになっても、資産価値が高い状態で売却されやすいのが特徴です。

テクノストラクチャーの家では、ロングとスマートを融合させています。ロングとは、テクノストラクチャー工法です。スマートとは、暮らしを支える先進技術です。家が長期にわたり、強くて優しい状態を維持できます。

テクノストラクチャー工法

木を結合するために鉄を使用しています。これをテクノビームとよびます。鉄を複合することで家の土台が頑丈になります。これにより、耐震性能が最高等級となっています。

現在は、どこの建築会社でも高い耐震性を強調していますが、エースハウスの耐震性は本物です。その理由は、長期優良住宅の認定を受けるためには、いくつかの厳しい基準が設けられていて、それをクリアしないといけないからです。つまり、エースハウスの高い耐震性は本物です。

優れた耐震性

エースハウスでは、震度7の地震を5回に分けて与えても、構造強度に影響がないことを実物大モデルで確認しています。木造は地震で倒壊する恐れがあるから、鉄筋コンクリートの家のほうがよいと考える人もいますが、実際の実験で実証されているので、エースハウスの家は耐震性に優れています。

高い省エネ性能

断熱材にもこだわっています。雪国の北海道の省エネルギー基準を満たした断熱材を使用しています。冷たい外気が室内に侵入するのを防ぐので、室温が常に一定に保たれています。

すきま風が入ってこないので、エアコンを使用しても暖気が外に流れ出るのを防げます。これにより、エアコンの稼働時間が減り省エネになります。

自由な設計

柱の本数が少ない家は、空間を広く認識できます。また、子どもが成長して子ども部屋を新設したいときも、パーテーションなどを使用して部屋に仕切りを作ることで、簡単に子ども部屋が完成します。将来にわたり住み続けられる家を、エースハウスは提供しています。

ずっと長持ちする構造

100年ほどの耐久性を誇る家を提供しています。家をいつまでも良好な状態に保つためには、日常生活で家にダメージを与えないことです。

たとえば、結露は家のダメージに直接的に影響を及ぼします。エースハウスの家は、結露が発生しない仕組みになっているので、日常生活を快適に送れます。

ZEH仕様の注文住宅に対応

現在注目されているZEHについて紹介します。

ZEHとは

ネット・ゼロ・エネルギーの略です。最近はよく耳にするようになりました。住まいの断熱性と省エネ性を向上させることを意味します。それだけではなく、太陽光発電でエネルギーを創り、収支をプラスマイナスゼロにすることを目指しています。

3つの必要なポイント

ZEHの家を建てるためには、3つの必要なポイントがあります。まず、夏は涼しく冬は暖かい断熱性が高い家です。次に、省エネ性能が高い機器を使用することで電力を減らす省エネです。最後に、太陽光発電を家に設置してエネルギーを創る創エネです。

リフォームや建て替えにも対応

古くなった設備を新しい設備に変更するリフォームや、リノベーションに対応しています。

施工事例

築年数が長いと設備が古くなってしまいます。まだ使用可能な状態でも、新しい設備に変更したくなるものです。エースハウスは、外壁、キッチン、トイレ、洗面台、内装のリノベーションも実施しています。

また、ガスコンロからIHクッキングヒーターにすることで、水回り設備が生まれ変わった事例もあります。そのほかにも、バルコニーの改修やサッシの交換も手がけています。

2021年オリコン顧客満足度調査戸建てリフォームで総合1位を獲得

お客さんの満足度が高いことが分かります。過去5年以内にリフォームした人を対象にした調査です。リフォームの相談や見積もりも丁寧に対応しているので、高い満足度を獲得しているこちらのサービスを利用してみてください。

まとめ

地震に強い家や、夏は涼しく冬は暖かい家などの用語は、ほかの建設会社のホームページやパンフレットでも確認できます。注文住宅を建てるときに大切なことは、その情報の真偽を自分で確かめることです。

エースハウスの家は長期優良住宅なので、いくつかの厳しい基準をクリアしています。そのため、エースハウスの家は信用できるといえるでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

注文住宅の内装について決めることが多く、何から決めたらよいか分からなかったり、具体的なイメージが湧かなかったりする人もいるのではないでしょうか。本記事では、注文住宅で内装の決め方や種類、意識
続きを読む
マイホームを建てると決めた場合、注文住宅と建売住宅のどちらの方がよいか迷っている人が多いでしょう。本記事では、注文住宅と建売住宅のメリット・デメリットを紹介しています。あなたにはどちらの方が
続きを読む
家の中でお風呂は毎日の疲れを取ってくれる癒しの場所です。注文住宅の場合、健康につながるお風呂をこだわりたいと思う人も多いでしょう。本記事では、お風呂のタイプ、選ぶポイントやお風呂のありがちな
続きを読む